1.入力
FTS5000.icmはsharpenerで作成したスキャナのICC
当社ではスキャナ2機種それぞれ透過用、反射用を準備してます
2.ディスプレイ
G4001200109はsharpenerで作成したモニタのICC
3.出力
ishida-coat001はsharpenerで作成した印刷機のICC
2.色校正
PM70-PRS-PRSG.iccはsharpenerで作成したプルーフのICC
モニタのキャリブレーションをしてもcolorsyncの設定をしなくては全く意味がありません。基本的にインクの色とモニタの色は表現形式が全く違うので異なりますがcolorsyncの設定有無では
Colorsync対応のソフト(photoshopなど)上での色表現でいかにColorsyncの効果があるか理解できます。一度試してみてはいかがでしょうか?
|